楢葉町、法樹山廣徳院高齋寺
このたび楢葉町のお寺にお墓の外柵工事行ってきました。
ものすごい立派なお寺さんでした。
水野石材店から現場まで1時間20分かかります。帰りは荷物がないのでもう少し早く着きますが。
トラックに石を積んでいるときは、なるべくゆっくりカーブを曲がる、段差でバウンドさせないなどの注意事項があります。
今回のご依頼は石碑や戒名碑は建てずに、基礎工事と外まわりの外柵工事のみでした。

滝根みかげは大きな黒いたまが出てくるのが特徴です。その部分はお墓には使えません。見た目が悪いので。吟味するのも大変ですが、お墓を組み上げたときの綺麗さは格別です。
皆さんもこの際、国産の石に目を向けてみては!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
石材彫刻2023年6月10日東堂山満福寺、五百羅漢
石材彫刻2023年3月12日お彼岸にはお墓参りに行きましょう
石材彫刻2023年1月5日今年もよろしくお願いします
石材彫刻2022年9月23日お墓参りに行きましたか?