墓地工事(新しいお墓)承ります

おばんでございます。水野石材店の水野勝己です。ご無沙汰しております。
国産の滝根みかげ、吾妻みかげを使用したお墓ができました。

まずは基礎工事。昨年の11月下旬に開始しました。
墓地の大きさは、間口10尺×奥行き9尺、その他裏土手に石垣です。

根掘り、転圧後に砕石を投入。また転圧してからの型枠組です。

ポンプ車を使用してコンクリートを流し込み、固まったら型枠を外します。
今回のコンクリートの厚さは30cmでした。

まずはじめに裏土手の石垣工事です。
高級石材の吾妻みかげの間知石を使用しました。

石垣が完成し、上に古い石碑を配置しました。

お墓の外柵材(まわりを囲む石)には国産の滝根みかげを使用しました。
水野石材店では、最大10尺5寸(約3m15cm)までの1本物の延べ材を使用します。

滝根みかげは黒玉が多く、扱いづらい石でもありますが、吟味したうえで、組み上がったお墓は大変きれいです。

図面も私がCADを使って作成します。

石碑には今回、インド産のM-10を使用し、ステンレスの心棒(長さ110cm、太さ30mm)を入れました。

お地蔵様も自社加工です。(国産の吾妻みかげ製)

一石五輪塔を建て、石碑後方には塔婆立て、足下には引き戸式の小物入れを配置しました。
お墓を建てたいというかたは、是非とも水野石材店にご相談下さい。
投稿者プロフィール

最新の投稿
石材彫刻2023.03.12お彼岸にはお墓参りに行きましょう
石材彫刻2023.01.05今年もよろしくお願いします
石材彫刻2022.09.23お墓参りに行きましたか?
その他2022.08.19今年の小野町の花火