五百羅漢奉安してきました

おばんでございます。水野石材店の水野勝己です。
三日間かけて、福島県小野町の東堂山満福寺に羅漢像をあげてきました。合計7体です。これで516体目の羅漢像だそうです。
上の写真は夫婦と(奥さんの)兄弟です。奥さんの妹さんは2人、生まれながら生涯を持っており、40歳くらいまでしか生きられないと言われていましたが、70代まで長生きしたそうです。その妹さん達の生きたあかしを残したいということで、想い(おもい)を像(かたち)にしました。

この写真ですが、平成27年に奉納された旦那さんのとなりに奥さんのものを奉納したものです。

石は福島県内産の安山岩を使用していますので、数年でコケが生えます。


現在コロナ禍で、なかなか出かけることが難しいかもしれませんが、世の中が落ち着いたら、是非とも福島県小野町にある東堂山満福寺に足をお運びください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
石材彫刻2023.01.05今年もよろしくお願いします
石材彫刻2022.09.23お墓参りに行きましたか?
その他2022.08.19今年の小野町の花火
石材彫刻2022.08.05変わった形のお地蔵様、パート2